暖かい季節がやってきましたね^^(もはや暑い)
暖かくて天気も良いと外でのんびり過ごしたくなりますよね♪
コロナ禍で旅行は自粛続きですが、昨年から感染リスクの低いキャンプブームが続いています。
私もキャンプへ挑戦してみたので(今回で2回目)、キャンプ体験の感想を交えながら吹上高原キャンプ場のご紹介とキャンプ場に持っていって良かったものや便利なものについてご紹介していきます!
キャンプ上級者は参考にならないかも。汗
キャンプ初心者におすすめしたい吹上高原キャンプ場
◇自動車でキャンプ場に入る一泊料金◇
1名…¥1,600
2名…¥2,200
3名…¥2,800
4名…¥3,400
吹上高原キャンプ場は宮城県大崎市の鳴子温泉にあります。
仙台駅から高速道路を通って車で約1時間半の距離です。
このキャンプ場を私が気に入ったポイントは3つあります。
◆私が気に入ったポイント◆
・車やバイクをキャンプ場の中に駐車することができること。
・温泉があること。
・トイレがたくさんあること。
車やバイクをキャンプ場の中に駐車できる!
車の出し入れができるキャンプ場は初めてでした!(そんなところたくさんあるよ~って言われちゃいそうですが笑)私が初めてキャンプをした時は駐車場とキャンプ場が離れていて荷物の持ち運びが大変でした。
吹上高原キャンプ場はテントのすぐ近くに車を駐車できるので、何度も駐車場とキャンプ場を往復する必要がなくてとっても便利です♪重い荷物があっても安心ですね。
キャンプ場には温泉付き!すぱ鬼首の湯
女性に嬉しい温泉付きです^^
特に夏場は汗をかくので、べたべたのままテントで寝るのは嫌ですよね。
温泉に浸かって、さっぱりしてからバーベキューをしたり、自然を感じてのんびり過ごすのは極上の幸せです。
ところで「鬼首の湯」とは何て読むでしょうか?
「おにくび」と読んだあなた、私と一緒です(笑)
正解は「おにこうべ」と読むそうです!
名前だけ見ると鬼滅の刃を想像してしまいますね(笑)
夜になっても鬼はでなかったのでご安心を!
◆すぱ鬼首の湯料金◆
大人…600円 子ども…(3歳~小学生)300円 3歳未満…無料
※キャンプ場利用者は割引券がもらえます。
割引後:大人…500円 子ども…250円
※snowpeak会員はさらに割引あり!
snowpeak会員割引:大人…350円 子ども…200円
◆設備について◆
・シャンプー、リンス、ボティーソープは備え付けあり
・ドライヤーなし(受付で借りることは可能)
・タオル類はなし
タオルは必ず持参しましょう!
髪は自然乾燥しました。
営業時間:10時~18時
吹上高原キャンプ場はトイレが複数あるから夜も安心!
吹上高原キャンプ場にはトイレと炊事場が複数あり、どこでテントを広げてもトイレが遠すぎて困る!ということはないので安心してください。
実は私はこの点が一番心配でした。ホテルと違ってすぐトイレに行けなかったら不便だなあ、とか、汚いところは嫌だなあ、と思っていましたが、トイレも清潔でしたし、すぐに行ける安心感があってキャンプ慣れしていない私も楽しむことができました。
私がキャンプ場に到着したのは15時頃だったので(遅い)、トイレのすぐ近くにはテントを広げることはできませんでしたが、それでも徒歩2~3分で着く距離だったので不便はしませんでした。
良い場所を確保したい!という方は早めにキャンプ場へ行くようにしましょう。
今回はのんびりし過ぎてしまったので、私も次からはもっと早めに来ようと思いました!
キャンプを楽しむための持ち物一覧
これからキャンプに挑戦してみたい!と思っている方へ私が持って行ったものを参考までご紹介したいと思います。とは言ってもキャンプ用品はほぼ彼のものです(笑)
キャンプ用品以外に私が持って行ったものもご紹介するので、キャンプへ行く前のチェック一覧としてご使用ください^^
こうして書いてみるとキャンプって荷物たくさん必要ですね!!
忘れ物がないようにお気をつけください☆
吹上高原キャンプ場ではキャンプ用品のレンタルもあります。
キャンプ用品をすぐに集められないよ、という方はレンタルを利用してみてもいいですね。
テントで快眠したいあなたにおすすめする「コット」とは
コットって何??と思ったキャンプ初心者の方に教えます^^(私も初めて知った!)
ずばり簡易ベットのようなものです!
テントの下は地べたなので、場所によってはマットを敷いてもゴツゴツして寝心地が悪いことがあります。
コットはベッドのように足が付いているので体を浮かせた状態で眠ることができます。
テントで眠るのは初めての体験でしたが、このコットがあったおかげでとても快適でした!
シュラフ(寝袋)はなんとなく苦しそうなイメージがあったので、私はこのコットと自分で持参した毛布で寝ました。
コットはベンチ代わりにして座ったり、荷物を置いたりするのにも使えるみたいですよ^^
キャンプをするのに必ず必要なわけではありませんが、あると便利なおすすめグッズです。
まとめ
今回は吹上高原キャンプ場やキャンプの持ち物についてご紹介させて頂きました。
普段からキャンプをされている方にとっては当たり前の情報も多かったかもしれませんが、これからキャンプを始めたい!と思っている方にとって少しでもお役立ちできれば嬉しいです。
綺麗なホテルに泊まるのもいいけど、自然を感じながらくつろぐキャンプはとっても癒されますね。
旅行へなかなか行けない今、皆さんもキャンプブームの波に乗ってみてはいかがでしょうか?^^
コメント